凌霜謡会(観世流)△6月例会報告▽

 

と き   令和6年6月8日(土)

ところ   神戸大学大阪クラブ

 

 

 令和6年の6月例会を開催しました。今回は卒業生の26名が集いました。

マスクの着用は個人の判断に任せ、素謡12番を謡いあげました。いつもの通り省略箇所を

多くとり謡会全体の終了時刻を早めるように努めました。

朝10時に欠席者の代役変更をしたあと、素謡「鶴亀」をはじめとして午前中に素謡6番、

午後に素謡6番を力強く謡いあげました。前回より地謡の人数制限をなくしたために約20

もの大勢の地謡の調子がみごとに揃い、凌霜謡会ではいつも感じる何とも言えない爽快

感と永く謡曲を趣味として続けてきて本当に良かったという実感を味わうことが出来ました。

 

 謡会終了後の懇親会は前回同様立食・椅子併用でしたが、高齢者が多いためにほとんどの

会員が椅子に座っての食事会となりました。   

 最長老の東谷晟氏の挨拶と乾杯で懇親会が始まりました。食事をしながら色々の報告や

近況など参加者全員がマイクの前で話をしました。愉快な話、耳寄りな話、病気の話、近況

などいろいろの話がありました。

中でも東京から参加の向濱幸雄氏による東京凌霜謡会の活動紹介、また何とか新入部員獲得

につなげようと4月20日に開催したイベントの報告、さらに神戸大学謡曲愛好家広場のHP

の説明や毎月開催の練習部会の紹介など盛りだくさんのお話が続きました。

 

 来年の新春の凌霜謡会は令和7年1月11日(土)同じく大阪クラブで開催予定です。

多数の皆様の参加をよろしくお願いします。

 

番 組

素謡…鶴亀、清経、巴、千手(女性)、西行桜、阿漕、竹生島、通盛、羽衣、班女(女性)、

三井寺、山姥

 

参加者 卒業生 26名

東谷 晟(昭31)、左鴻秋義(昭37)、久下昌男(昭38)、佐々木肇宏(昭39)、

戸次威左武、段野治雄(昭40)、林 耕作(昭41)、三宅 晃(昭42)、大島浩子,

草壁美代子,安藤幸雄(昭43)、芥川美和子、八十嶋敦子、湯朝憲之、向濱幸雄(昭44)、

武内安雄、高島千明、川邊利招(昭46)、中崎和美、福田啓介(昭47)、飯田博江、

三崎典子(昭49)、三谷恭三(昭51)、伏見和政(昭54)、反田雅之(昭56)梅園健治(昭61)

                               記(昭43経・安藤幸雄)

 


                              令和6年5月10日

 

参加者各位

           凌霜謡会6月例会の番組等送付の件

                         凌霜謡会 世話役 安藤幸雄

                              同   川邊利招

 

ご案内を差し上げておりました「凌霜謡会6月例会」の番組と省略箇所を下記の通り

決定しました。

 今回は現在のところ28名の出席となり、前回比ほぼ同数となっております。引き続

きマスクの着用などについては個人のご判断にお任せします。また極力

終了時刻を早めるために省略箇所を多めに設けておりますが、番組のスムースな進行に

ついてご協力のほどよろしくお願いいたします。

いつもの通り昼食は簡単なお弁当とペットボトル(小)のお茶を用意しますが、それ以

外でお茶が必要な方はマイボトルを持参してください。謡会終了後その場で記念撮影、

さらにそのあと懇親会に移ります。懇親会は前回同様に着席スタイルを考えておりますが、

酒量はあまり過ごされないようご注意ください。

よろしくご了承の程お願いします。

 

                      記

・日 時  令和6年6月8日(土)午前10時始め

・場 所  神戸大学大阪クラブ (旧大阪凌霜クラブ)

      大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第一ビル11F 電話06-6345-1150

・会 費  7,000円(謡会費、昼食代、懇親会費、その他を含む)

 

 

(昼・懇親会の弁当・食事のキャンセルは4日前までにお願いします)