(原文はB5判 縦書き3段組み)

 

            東 京 凌 霜 謡 会

             一 月 例 会

  五三年謠初めは一月十四日(第二土)新宿区西大久保二丁目の出光寮で開催。

 出席十四名、下記六曲を午後五時に終了、盛大に新年宴会午後七時散会。

 

     素  謡

 神 歌     近藤得三(明43  千歳 安村慶次郎(昭4

      ツレ 丸山語郎(大14

 高 砂   シテ 近藤得三      ワキ 渡辺藤四郎(昭13

 巴     シテ 松山 緑(昭5      ワキ 岩田 映(大9

 東 北   シテ 小林吉夫(昭4    ワキ 吉田清二(昭4

     唐 子 三田三郎(大5

     日本子 近藤得三

 唐 船   シテ 伴健次郎(昭4    ワキ 高田尚子(故高田透(5)夫人)

 野 守   シテ 小西幸之助(大7   ワキ 岡田茂義(昭4)

     仕  舞

   羽衣クセ    岡田よし子(岡田茂義(7)夫人)

 

    附祝言               

                        

             二 月 例 会

  四日(第一土)午後一時より毎回に同じく新宿区西大久保の出光寮で開催した。

寒波の襲来と流感のため欠席が多く、七名の出席に止まった。当日の曲目及び御役

下の通り。

 

素  謡

      子方 岩田 映(大9

 海 士   シテ 小林吉夫(昭4   ワキ 渡辺藤四郎(昭13

 朝 長   シテ 伴健次郎(昭4     ワキ 近藤得三(明43

                     ワキツレ 安村慶次郎(昭4

 雲林院   シテ 近藤得三      ワキ 中田あや(故中田友次郎氏夫人)

 花 月   シテ 渡辺藤四郎       ワキ 安村慶次郎

   羅生門                 ワキ 岩田 映

                      頼光 安村慶次郎

                      保昌 渡辺藤四郎

      附祝言

 

          三 月 例 会

  四日(第一土)午後一時より毎回に同じく新宿区西大久保の出光寮にて開催、長老

 近藤得三氏以下十一名出席、下記五曲を朗吟、午後六時散会

 

     素  謡

      ツレ 渡辺藤四郎(昭13

 氷 室    シテ 近藤得三(明43    ワキ 安村慶次郎(昭4

      ツレ 高岡幸彦(昭19

 屋 島    シテ 井上重三(昭7     ワキ 岩田 映(大9

 羽 衣    シテ 小林吉夫(昭4   ワキ 吉田清二(昭4

       独   吟

     求塚     高岡幸彦

     班女キリ    伴健次郎(昭4)

      子方 岩田 映

 隅田川    シテ 高田尚子(大5故高田透夫人)ワキ 丸山語郎(大5

                        ワキツレ 安村慶次郎

      子方 安村慶次郎

      ツレ 井上重三

 国 栖    シテ 渡辺藤四郎     ワキ 高岡幸彦

    附祝言

 

                            (安村記)

  (転写注)  1月例会「野守」ワキ岡田茂義の卒業年度「昭7」を「昭4」に訂正。

         3月例会の独吟「求女塚」誤植につき「求塚」に訂正。

         3月例会の独吟「班女キリ」の「伴健二郎」を「伴健次郎」に訂正。