(原文はB5判 縦書き3段組み)

                東 京 凌 霜 謡 会

          ▽・・・・ 昭和五十六年初会 ・・・・△

   一月十日(第二土)午後一時より交詢社にて謡始め。今年の正月は寒気厳しい日が続いて

 いますが、当日は珍しく暖かくおだやかな日和でした。

   参加者は本年八十八歳の米寿を迎えられる三田長老をはじめ、高田夫人、岡田夫人、岩田、

 丸山、安村、岡田、三木、伴、戸野本、渡辺の十一名、それに白石秀男君(昭13)が顔を見

 せてくれるなど、お正月らしいふんい気の中で目出度く謠初めをいたしました。

    番  組

 神 歌     安村慶次郎(昭4      千歳 岩田 映(大9

 鶴 亀   シテ 安村慶次郎         ワキ 岩田 映

 巴     シテ 岡田夫人(茂義氏夫人)     ワキ 渡辺藤四郎(昭13

 東 北   シテ 高田夫人(故透氏夫人)     ワキ 三木静雄(昭4

 弱法師   シテ 丸山語郎(大14         ワキ 岡田茂義(昭4

        独吟  屋島  伴健次郎(昭4

 野 守   シテ 三木静雄           ワキ 戸野本時彦(昭13

       祝言 午後五時 夕食をして解散

 

            ▽・・・・ 二月例会 ・・・・△

   二月十四日(第二土)午後一時より交詢社にて開催、今回より新しく吉野正二氏(昭12卒、

 陸軍病院に入院中に謡を習ったという経歴の持主)が参加され、久し振りに十一名となり賑

 やかであった。昭4組五名のお顔が揃ったのも珍しい。

      番  組

       ツレ 岡田茂義(昭4

 竹生島   シテ 小林吉夫(昭4       ワキ 三田三郎(大5

 花 月   シテ 丸山語郎(大14      ワキ 吉野正二(昭12

 胡 蝶   シテ 安村慶次郎(昭4      ワキ 岡田茂義

 藤 戸   シテ 伴健次郎(昭4         ワキ 高田小園(故高田透氏(大5)夫人)

             [無本]             ワキツレ 渡邊藤四郎(昭13

      子方 岡田茂義

 海 士   シテ 三木静雄(昭4)        ワキ 岩田 映(大9)

        祝言 午後四時三十分 夕食をして解散

 

             ▽・・・・ 三月例会 ・・・・△

   三月十四日(第二土)午後一時より交詢社にて開催した。久し振りに横浜より高岡君が出席

 され、参加者十一名であった。

    番  組

 田 村    シテ 岩田 映(大9      ワキ 吉野正二(昭12

       ツレ 安村慶次郎(昭4

 芦 刈    シテ 小林吉夫(昭4      ワキ 三田三郎(大5

       ツレ 渡辺藤四郎(昭13

 熊 野    シテ 岡田茂義(昭4        ワキ 三木静雄(昭4

                               ワキツレ 岩田 映

       子方 三田三郎

 百 万    シテ 丸山語郎(大14       ワキ 安村慶次郎

 盛 久    シテ 高岡幸彦(昭19          伴健次郎(昭4)

                                                              ワキツレ 渡辺藤四郎

    祝言 午後五時   夕食をして解散

                                (渡辺藤四郎記)