(原文はB5判 縦書き3段組み)

            東 京 凌 霜 謡 会

◇出席者

 高田小園(大5故透夫人)、三木静雄、安村慶次郎、岡田茂義夫妻(以上昭4)、

 北岡源太郎、松山緑(以上昭5)、石井千澄(昭7)、大久保治一(昭11)、

 吉野正二(昭12)、戸野本時彦、渡辺藤四郎(以上昭13)、瀧野晋(昭28)、

 大角征矢(昭29

番  組

 ▽・・・・第三五六回・七月二十五日(土)

         於 銀座・交詢社

      渡 邊

   雨 月   三 木     北 岡

   天 鼓   大久保     石 井

      大 角

   江 口   岡 田     吉 野

      戸野本

   蟬 丸   吉 野     渡 邊

      大 角

      北 岡

   正 尊   瀧 野     石 井

    附祝言

   梅雨明け猛暑の当日、大久保氏の『天鼓』の頃、俄かに雷鳴しばしば轟き、大雨

  降ること二時間、さしもの大久保氏の名調、一同の地謡も一瞬消されるかに思われ

  ましたが、降り下った皷と共に、『打ち鳴らすその声の・・・・』と、雷公たじたじの

  勢いで謡いきりました。「熱界雷」なる珍現象だったとか。

 

 ▽・・・・第三五七回・八月二十二日(土)

         於 小石川・日立別館

      石 井

      大 角

   玄 象   安 村     渡 邊

      岡田夫人

   通小町   高田夫人    吉 野

   井 筒   三 木     瀧 野

     独吟  勧進帳    石 井

      戸野本

   三井寺   松 山     岡 田

   安達原   北 岡     大久保

                    戸野本

     附祝言

 

   東京には珍しい閑静な、広々とした庭を眺めつつ謡う味はまた格別。さらに高田、

  岡田両夫人も見え、名曲を揃えて花やいだ別会となりました。

 

 ▽・・・・第三五八回・九月二十六日(土)

         於 銀座・交詢社

   小鍛冶   渡 邊     大久保

                   大 角

      吉 野 

   清 経   岡 田     石 井

   遊行柳   三 木     北 岡

   松 蟲   安 村     高田夫人

   紅葉狩   大 角     渡 邊

                   吉 野

    附祝言

                        (大角 記)