(原文はB5判 縦書き3段組み)

           凌 霜 謡 会

 

  恒例の新年謡会を121日(土)に開催しました。今回も学生6名を含め47名が参加し、

 大盛会となりました。初参加は武田、福田好、菊地、梅園、一色の5氏。松戸、東京、鎌

 倉、豊川など遠方からの参加者もあり素謡13番、連吟3番を元気に力強く謡い上げました。

 終了後、懇親会に移り、賑やかに、和やかに楽しい時をもちました。初参加の武田さんは、

 卒業以来実に55年ぶりの旧交を温めておられました。謡の縁の強さに感服です。

 次回は6月9日(土)の予定です。卒業後、謡から遠ざかっておられる方もぜひ一度お顔を

 出していただきたく思います。

 

出席者

  平田二郎(昭23)、仲  巌(昭28)、諏訪秀行(昭29)、里井三千雄、服部龍治、

  東谷 晟、牧 千雄(昭31)、武田 進、林 哲夫(昭32)、堤 文男、西野公三(昭33)、

  福田好男(昭36)、久下昌男、前田紀一郎(昭38)、佐々木肇宏、山本正人(昭39)、

  黒田昌吾、戸次威左武(昭40小野山久美子、大林治郎、楠田美樹、林 耕作(昭41)、

  尾島洋三、川上勝美、丹羽啓裕、三宅 晃(昭42)、安藤幸雄、大島浩子、草壁美代子

  (昭43)、菊地 侃(昭45)、川邊利招、武内安雄、高島千明、西田美恵子(昭46)、

  河野 豊、中崎和美、福田啓介(昭47)、長永恭子(昭52

  西川孝夫(12)一色俊哉(院生)

  長谷川愛子、阪本康一、岩田 葵、三島駿平、中川天海、堀井怜利(学生)

 

 番 組(素謡)

  高 砂    シテ=堤     ワキ=山 本

         ツレ=菊 地

  敦 盛    シテ=川 邊   ワキ=武 内

  田 村    シテ安 藤   ワキ=福田好男 

  千 手    シテ=長 永   ワキ=東 谷

         ツレ=中 崎

  草子洗小町  シテ=川 上   ワキ=河 野

         ツレ=林哲夫・福田啓介

         子方=高 島

  花 月    シテ=西 野   ワキ=佐々木

  百 萬    シテ=平 田   ワキ=大 島

         子方=西 田

  隅田川    シテ=服 部   ワキ=

         ツレ=中 崎   ワキ=尾 島

  善知鳥    シテ=大 林   ワキ=三 宅

         ツレ=草 壁   

  天 鼓    シテ=前 田   ワキ=里 井

  鉄 輪    シテ=小野山   ワキ=福田啓介

                  ワキツレ=仲 

安達原    シテ=戸 次   ワキ=楠 田

                  ワキツレ=丹 羽

  船弁慶    シテ=牧     ワキ=黒 田

         子方=仲      ワキツレ=林耕作   

                             (尾島)

 

 

 (転写注)  出席者の氏名の一部に誤植がありましたので、訂正しました。

       「阪本康一郎」⇒「阪本康一朗」