「東西凌霜人謡曲歴」に関する投稿文だけの目次
発行年月日 号 タイトル 投稿者名 備考
1965.11.05 第196号 能 謡を楽しむ(その一) 大5 高田 透
【掲載人名】 伊藤 述史(M40年卒)
1966.01.25 第197号 能 謡を楽しむ(その二) 大5 高田 透
【掲載人名】 伊藤 述史(No.196のつづき) 音 伸吉(M45年卒)
1966.04.20 第198号 能 謡を楽しむ(その三) 大5 高田 透
【掲載人名】 高井 勘太郎(M40年卒) 古井 保太郎(M40年卒) 矢野 政(M41年卒未亡人)
佐々木貞子(M41年卒義彦氏夫人) 鈴木 寛一(M41年卒) 田中 載吉(M42年卒)
浅野充知恵(M43年卒哲夫氏未亡人) 江波戸鉄太郎(M43年卒) 近藤 得三(M43年卒)
橋本やな子(M43年卒成子郎氏未亡人)
1966.07.01 第199号 能 謡を楽しむ(その四) 大5 高田 透
【掲載人名】 竹内 淑子 伊達 泰次郎(M45年卒) 日塔 治郎(M45年卒)
高田善次郎(T02卒) 吉谷 吉蔵(T02年卒) 三木 鶴子(T02年卒六郎氏夫人)
野坂 喜代志(T03年卒) 野坂 ひさ子(同 夫人) 田伏 修(T04年卒)
臼井 経倫(T04年卒) 中村新三郎(T0年卒) 中村 道子(同 夫人)
1966.09.01 第200号 能 謡を楽しむ(その五) 大5 高田 透
【掲載人名】 西川 清(T05年卒) 松川 武一(T05年卒) 松川 光江(同 夫人)
藤井喜代治(T05年卒) 三田 三郎(T05年卒) 中川松治郎(T05年卒)
土岐 茂子(T05年卒政蔵氏未亡人) 高田 透(T05年卒) 高田 尚子(同 夫人)
1966.11.10 第201号 能 謡を楽しむ(その六) 大5 高田 透
【掲載人名】 伊藤 則忠(T06年卒) 京藤甚五郎(T06年卒) 吉川治一郎(T06年卒)
青木 又雄(T07年卒) 小西幸之助(T07年卒) 松本幹一郎(T07年卒)
西村 二郎(T07年卒) 和田伝太郎(T07年卒) 三田村 明(T07年卒)
1967.03.05 第202号 能 謡を楽しむ(その七) 大五 西村 二郎
【掲載人名】 芳賀津二彦(T08年卒) 栗岡 治作(T0年卒) 酒井 利貞(T10年卒)
田中 六郎(T10年卒) 由良 基夫(T10年卒) 山口 貞一(T10年卒)
石井 源一(T11年卒) 井口 宗敏(T11年卒) 若林 利造(T11年卒)
田中 梅作(T11年卒)